ど、どうもこんばんは
今日はバーテンダーぽいずんやすし30歳です( ̄∀ ̄)グヘヘ
突然ですが、カクテルの話をしやす( ̄∀ ̄)
モスコミュールってカクテル知っていますよね?
まずレシピ
ウォッカ、ジンジャービア、ライムジュースを適量
これを銅製のマグカップに注ぎます。
このカクテルの逸話として有力とされている説が
ジンジャービアの在庫を抱えたバーテンダーと
アメリカにウォッカを売り込みに来たが売れずに困っていた営業マン
銅製のマグカップの在庫を抱えた業者が
出会うことで出来上がった、なんて言われてます。
今はジンジャービアはなかなか手に入らないですから
ジンジャーエールで作るのが主流ですね( ̄∀ ̄)
ん?そういえば本物のジンジャービアを仕入れているこだわりのBARが
那覇にあったな( ゚ Д ゚ )
たしか…
那覇市久米にある…Bar Grandir
ってお店だったけか( ゚ Д ゚ )
あっお師匠のお店じゃまいか( ゚ Д ゚ )ポカーン
本物のモスコミュール飲みたい方はぜひ行ってみてくださいね~( ̄∀ ̄)
そうそう、話は戻りますがそのモスコミュールで
新しいカクテルを作っちゃったんです(゚Д゚)
どんなカクテルかといいますと(゚Д゚)
つづく(゚Д゚)
ぽいずんやすし30歳のFacebook
「ポイズンやすし 金のもろみ酢」のご購入はこちらから(ネットショップ)
↓↓↓クリック
http:// www.okinaawa-moromisu.com



「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」とは、いったいなんぞや?
こちらをクリック( ̄∀ ̄)
↓↓↓↓↓
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」
那覇市近郊で「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」は「美ら豆珈琲」にあります( ̄∀ ̄)
アミノ酸、クエン酸たっぷり( ̄∀ ̄)
アミノ酸とは?( ̄∀ ̄)
クエン酸とは?( ̄∀ ̄)
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」はここで買えます( ̄∀ ̄)(販売店)
↓↓↓
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」を販売している所
「ポイズンやすし 金のもろみ酢」のご購入はこちらから(ネットショップ)
↓↓↓クリック
http:// www.okinaawa-moromisu.com
ぽいずんやすしTシャツ
↓

サイズ S M L XL 各、2000円
明るく楽しく元気よく〜⊂( ^ω^)⊃Yahoo!
0 件のコメント:
コメントを投稿