どうもこんにちは
甲子園を見ると無性に白球を追いたくなるぽいずんやすし30歳です( ̄∀ ̄)ニョキ
夏の風物詩の甲子園も今日で最後(T∀T)
さみしくなるぜ(T∀T)
NHKなのにCMしているからさ
どうしたもんかと思ったら、民放でしたYo( ̄∀ ̄)ハハハ
今年は青森の光星と西東京の日大三校の決勝戦
これをガン見していると、青森出身の吉幾三が「おら東京さいくだ」を歌っているのを
思い出してしまうのは自分だけだろうか(T∀T)

今さっき日大三校にスリーランホームランがでましたね
相変わらずすごい打線だ(゚Д゚)
糸満高校が負けた後は千葉の習志野を応援していましたが
ここも日大三校に負けてしまいましたからね(゚Д゚)
そうそう、ちなみにぽいずんやすしの父、ぽいずん祐二は
習志野高校出身で40数年前甲子園で優勝したときに
在学していたとか(゚Д゚)
意外ともっているじゃねーか( ̄∀ ̄)
それにしても、ちょくちょく甲子園みていましたが
1試合1試合ドラマがあるんですよ
それぞれの想いがぶつかり合うわけですから当然ですが( ̄∀ ̄)
甲子園の決勝って、予選から1度も負けていない2チーム同士ですからね
両方ともいったい何連勝しているのか!?(゚Д゚)奇跡だ
まさにみんなで奇跡を起こして、その奇跡の中で熱戦を繰り広げている
両チーム。
勝っても負けても、この「奇跡は起こせるんだ」ってことを胸に
さらに大きな足踏みで人生を歩んでいってほしいなと思います(^ω^)
両チーム、がんばれ~\( ̄∀ ̄)/
それでは、素晴らしい日々を\( ̄∀ ̄)/
ぽいずんやすし30歳のFacebook
「ポイズンやすし 金のもろみ酢」のご購入はこちらから(ネットショップ)
↓↓↓クリック
http:// www.okinaawa-moromisu.com



「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」とは、いったいなんぞや?
こちらをクリック( ̄∀ ̄)
↓↓↓↓↓
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」
那覇市近郊で「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」は「美ら豆珈琲」にあります( ̄∀ ̄)
アミノ酸、クエン酸たっぷり( ̄∀ ̄)
アミノ酸とは?( ̄∀ ̄)
クエン酸とは?( ̄∀ ̄)
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」はここで買えます( ̄∀ ̄)(販売店)
↓↓↓
「ぽいずんやすし 金のもろみ酢」を販売している所
「ポイズンやすし 金のもろみ酢」のご購入はこちらから(ネットショップ)
↓↓↓クリック
http:// www.okinaawa-moromisu.com
ぽいずんやすしTシャツ
↓

サイズ S M L XL 各、
明るく楽しく元気よく〜⊂( ^ω^)⊃Yahoo!
日大三高が優勝したみたいですね~♪
返信削除って、寝坊して見逃したんですが・・・(笑)
そういえば、『節電で酢』ゲットしますた!
きよしがイイ味だしてます!!
日大三高勝ったね!
返信削除下馬評通り強かった。
光星も決勝までよく頑張ったよ。
最近は東北の高校もかなりレベルが上がって、毎年甲子園が楽しいね!
夏の風物詩「甲子園」いいですねぇー!
返信削除いつまでたっても甲子園球児を「年上」な感覚でみてしまうのはなぜだろう?笑
自分だけ?!
同世代のぽいずんやすしさんならわかるはず!笑
むちゃぶり?笑
非常電話@ちゅんじゅん さん、ありがとう\( ̄∀ ̄)/
返信削除節電ですはなかなかレアな限定ものですぞ\( ̄∀ ̄)/
海丸先生、ありがとう\( ̄∀ ̄)/
返信削除東北にはまだ優勝旗がわたってないんだとよ~(゚Д゚)
来年もがんばって優勝旗持ち帰ってほしいさ~(^ω^)
カワイさん、ありがとう\( ̄∀ ̄)/
返信削除いやいや( ̄∀ ̄)
むちゃぶりじゃないっすよ~( ̄∀ ̄)
友達とそんなことはなしてますたよ~\( ̄∀ ̄)/